Blog

ブログ

和音が重たくならないようにするために

2025.05.18

更新日:2025.05.18

和音が重たくならないようにするために

こんにちは。東京都小金井市の個人ピアノ教室、Una Classe di Pianoforteです。

先日まで、和音についてお話してきました。

今回は、和音が重たくならない弾き方のコツについてお話しします!

まず心がけたいことは、鍵盤の下まで押し込まないことです。

鍵盤を押しこむのではなく、空気を押すようにふわっとした感じで弾いてみましょう!

その時、手首を使って柔らかくバウンドさせるように弾くと重たさが抜けてきます。

また、和音のすべての音を同じ強さで弾かないこともポイントです。

例えば、一番上の音だけちょっと際立たせて、後の音は、添える感じで弾くと軽く響かせることができ

ます。

和音は「押し込まない・手首をふわっと・音を選ぶ」を意識してみてください!

 

コラム一覧へ
PAGE TOP