三連符の練習のコツ
2025.05.11
更新日:2025.05.11

こんにちは。東京都小金井市の個人ピアノ教室、Una Classe di Pianoforteです。
三連符を弾く時は、1拍を均等に3つ打つのがポイントになります。
この「均等に」が難しいのです。
そこで、オススメしたい練習は「言葉」でリズムを感じる方法です。
例えば、♪♪♪ ♪♪♪ ♪♪♪→「バ・ナ・ナ」「イ・チ・ゴ」 「リ・ン・ゴ」など、3文字の言葉を言いながら手ををたたいてみましょう!
慣れてきたら、右手と左手でリズム遊びもしてみましょう。
右手は、普通のリズム「♪ ♪」で、左手は三連符のリズム「♪♪♪」を膝などを使って打ってみます。
このように違うリズムを同時にやってみるなど体で覚えるのも、とても効果的です。
トライしてみてください(●’◡’●)